言葉から脱却する性格論 

高級食材

おいしい料理なら、以下のサイトがお勧め。
ハンドメイドの革もばっちり
高級 めんつゆ
高級 ポン酢
食通
オーダーメイド革レザー

孫正義@masason
将来の事より足元をと言う者は、生涯足元の問題から脱却出来ない人が多い。
https://twitter.com/masason


孫さん、正義さん、そう思います。

将来と、現在。
いろんなバランス感覚を日々、磨こうとする姿勢が
バランスを取っていく行為に繋がりますが、

バランスを取ろうとする行為をとることが難しいんでしょうね。
そもそも、今がバランスの取るときだ!って気がつかないから、みんな脱却できないわけで。

蟻地獄の巣にはまってることに気がついていないっていう。



「あ〜わすれちゃったw」「あ〜ごめんごめん、」「あ〜間違っちゃった」

”あ〜”で、流そうとするのが、人間の悪いところ。
”あ〜”が出たら要注意。その方向、地獄に向かってる。

なんかね、TOJO論だけど、あ〜って言えば、それでなんとなく
他の人も、自分も反省したような気分になって、それで事がとりあえず終わるんだって、
今までの経験で体に染み付いちゃってる気がするんですよね。

逃げる技の一つでさ。


”あ〜”とセットで心の声で使われるのは、”テヘ”だと思うんだよね。
自分で気がついてない心の声。

「あ〜わすれちゃったw(テヘ)」「あ〜ごめんごめん、(テヘ)」「あ〜間違っちゃった(テヘ)」


同様に、「はいはい」「なるほど」とかも危険な香りを感じる。
「はいはい(わかってるよ)」
     ⇒たぶんほんとにわかってたら言われない。
「なるほど(全部聞くのめんどくさいな。わかった風に)」 
     ⇒ちゃんと聞いておきなよ。今逃げたら後で困るよ。

その単語を使わないと、しっくりしない会話になるから、
逃げ場がなくなるっていうのが、使わない利点。

そんな潔く事実のみを言うっていうのは、口にするとかなり不自然。
それが正解。 次の話してないんだから、不自然で当然なんだ。

「失敗した。なんでだ。」
「わすれた。」 「・・・次忘れちゃならん。どうするか。」


「あ〜」「はいはい」「なるほど、」っていう言葉たちは、適当に使っちゃうと、未来を失う言葉だと思う。

ちゃんと使ってるときは、全然いいんだけどね。





こう書くと、「あ〜」「なるほど」が悪者に見えるけど、
日々多くの場合、彼らはナイスプレイをしてくれる。

だからこそ、使っちゃうんだろうね!
★求人募集★
業務拡大!採用祝い金50万円!WEBデザイナー・ディレクター求む!

事業拡大のため、社員募集です!幹部候補には50万円あげちゃいます!
詳しくは、こちらのページを見てください!
http://www.7chord.com/kyuzin/saiyou.html

~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~~*~*~*~*~*~*~*
みんなで”光”を使おう!キャンペーン実施中
PS3にお好きなTVまで!!選べる特典やってます
http://www.ee-otoku.com/
~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~

フルフラッシュ制作
電話代行 名古屋