ひとり反省会

〜大学受験のときの思い出。。。〜
数学の問題がどうしても理解できない。

小1時間くらい解答を見つめ、理解しようとする。
意味がわからない。でもただただ、見つめ、突破口を見出そうとする。
わからない。頭から煙がたってきた。。でも見つめる。
だって、今理解しないとマズイ。

そのとき!なぜだかヒラメク!おぉぉぉ!そういうことか!

教えてくれる人がいないそのとき。
理解できるためのたったひとつの頼り。それは自分。

ひたすら追い求めたとき、脳は進化する

                                                                                                                                          • -

お仕事終わって、帰り道。1日の振り返りの時間。
ひとり反省会を何となくするのが社会人になってからの癖。


自分を高めるひとつの方法だろうと思う。

反省会の当初の目的は、色々問題を抱えると生活しづらいから、
考えて、早いとこ解決しておこうというのが、一番の理由。

でもそこで思わぬ拾いものをしていると気がつく。
自分が成長していることに。
気のせい?ではなさそう。本質を見たら、気のせいだったとなるかもしれないが、
今のところ、有効だと思うので、その方法を紹介してみる。

そのひとり反省会のルール。
 1.最近の抱えてる問題について、考えてみる。
 1.解決方法をなんでもいいから、見出すこと。(すぐできそうなものが○。)
 1.見出せるまで、考え抜くこと。(論理的思考を崩さないように考えるのがポイント。)
この3つ。


(反省会のときの私の頭の中)
「あー、めんどくさ。でも放置すると、余計めんどくさいし、ちゃんと考えて、ぐっすり寝よ。
・・・で、何だっけ?あーでもないこーでもない。。こうしたいんだから、あれをこーして・・・・・・ハッ!!
この方法で丸く収まりそうじゃん!いや〜私天才♪」

解決方法を模索し続けていると、あるとき閃くものだ。
受験勉強のときと一緒だな。と脳の仕組みをひとつ感じ、感心する。


さて、ひとり反省会のメリット。
解決方法まで出してあげるので、
明日への活力にもなり、おかげで私はストレスしらず♪

デメリットは、根本解決までしようと思うと、
時間がかなりかかり、滅入ってしまうこと。

なので、「明日できること」というくらいで考えてみるとよい。
解決は、いっぺんしようとすると難しい。
「明日できること」からでよい。その積み重ね。

ちなみに、
後悔は、「あとになって悔やむこと」 
反省は、「振り返って考えること。
    過去の自分の言動や在り方に間違いがなかったかどうかよく考えること」
悔やむことは、逆に不要なエネルギーをたっくさん使うので、
おススメしない。

                                                                                                                                                                      • -

成長=暮らしやすさなのかもしれないね。
理に適っているね。
前へ進む方法を取得することは、ひとつ武器をゲットするのと同じ。
いろんな武器があるけども、
人生武器を多く持ったもの勝ちじゃないか?


賢く武器を手に入れろ。そして武器を手に取れ。
強くあれ



ネット上には武器のネタがたくさん転がっています。
検索してみよう!フレッツまだの人は、弊社まで急いでtel=3♪♪
~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~~*~*~*~*~*~*~*
みんなで”光”を使おう!キャンペーン実施中
PS3にお好きなTVまで!!選べる特典やってます
http://www.ee-otoku.com/
~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~